デイトラ PR

【体験談】初心者がデイトラでプログラミングを学んだらどうなる?【26週間目】

記事内に商品プロモーションを含みます。

当記事はデイトラでWEB制作コースを受講して26週間、どんな状況でどんな勉強をしているのかまとめています!

未経験、プログラミングの事は全く分からない私が、デイトラで学んだらプログラミングができるようになるのか?という趣旨で発信しています。

  • 未経験でもできるの?
  • 他の人がどんな風に勉強しているのか知りたい。
  • デイトラを受講したいと思っているけどどんなものなの?

そんな方の判断材料になれば幸いです!

なるべくコードや専門用語を使わないように書いているので気楽に見てくださいね。

ばく

課題に集中してブログを更新できませんでした。反省です(´;ω;`)

この記事ではデイトラ実案件チャレンジ第2回について書いています。

  • デイトラ実案件チャレンジとは?
  • 実案件だと思い取り組んでみて思ったこと
  • デイトラ上級時点での実力と今後の課題

現在学習時間が720H、正直コレでもまだまだと感じるほどです!パソコンに向かうのが楽しいと思えないとプログラミングは難しいと思います(T_T)

\デイトラを受けるならここから/

デイトラ実案件チャレンジとは?

ばく

架空のLPサイトを期限を決めて作ろう、というものです。

実際の案件を受けたという想定で納期、内容を評価してもらうチャレンジで第2回目の開催となりました。

第1回目は2024/3/11に開催されたのですが、その時の私はまだまだ実力不足と考えて参加を見送りました。

上級まで学習して、650Hを超える勉強時間をしたら多少は食らいつけるのでは!?という期待を持って参加しました。

2024/5/20~5/26日の期間の中、果たして…!?

ばく

実案件チャレンジ、結果は惨敗です(´;ω;`)

実案件だと思い取り組んでみて思ったこと

デイトラの学習を始めて半年、毎日取り組んで、サイトも作れるようになれたと思っていました。

しかし実務だ!納期がある!期限内に完成させないと!と思うとなかなかにパニクってしまいました。
わからない〜時間がない〜となると焦ってばかりで、思うように動かなかったです。

全部で27のセクションを1週間で終わらせるのは1日何時間時間が取れるから1セクションいいとこ2時間まで…ヘッダーで5時間使っちゃったよ〜💦となっていました。

ばく

わからないことが多くてとにかく焦りました!わかるところはすごく気持ちがいいんですが!

チャレンジ中にわからなくて時間がかかったところ20選

わからなかったこと、実際に感じたことをまとめてみました。

かなり多いので箇条書きです。

  1. 半月ほどHTMLを触っていなかったので最初の書き方を忘れていた
  2. ヘッダー部分を書きかたを忘れる
  3. レスポンシブに対応するための書き方で混乱する
  4. インナータブの使い方、全体的なHTMLの構成方法
  5. 何のスニペットが登録されているか忘れている
  6. ボタンの書き方で混乱、どこにcssを当てるのかわからなくなる
  7. pictureタブの使い方、画像の切り替え方
  8. figmaで画像のエクスポート方法に手間取る
  9. 画像にグラデーションを乗せる方法
  10. チェックボックスの配置方法、配置の調整
  11. svg画像の使い方、HTMLでの書き方がわからなくなる
  12. 吹き出し風の背景の作り方がわからず、それっぽい形でごまかす(後に修正)
  13. swiperの使い方、注意点、ページネーションの配置方法で混乱
  14. swiperの使い方がわからないのでsplideというスライダーライブラリに手を出すも、使ったことないのでわからないままswiperへ戻る
  15. swiperとアコーディオンメニューの組み合わせたら想定外の動きを連発して焦る
  16. tableタグを使った表の書き方を忘れる、td?tr?
  17. 一部だけ横スクロール可能にする方法をミスり、全体が横スクロール可能になり焦る
  18. テーブルタグでの線の付け方、周囲の丸角の設定方法がわからず何時間も沼る
  19. テキストの左右に疑似要素を置こうとしても場所が固定されていちいち調整しないといけない為、後回しにする(後に解決)
  20. ボタンにアイコンを入れると崩れてしまう
ばく

見たことない実装を見るととにかくテンパってしまいました。

チャレンジ中にすんなり実装できたところ

曲がりなりにも650H学習してきた成果が出て、時間をかけなくても思ったように実装できた部分もありました。

ほとんどは外部にコードを登録しており、コピペをして調整するだけで実装できるようにしたものでした。コード保存大事(`・ω・´)ゞ

  1. グリッドレイアウトによるレスポンシブの切り替え
  2. ハンバーガーメニューの実装、×の疑似要素の動き
  3. 疑似要素で画像を思った位置に配置すること
  4. アコーディオンメニューの実装、クリックによる
  5. メニュー表のような「項目:内容〜〜」といったスペック表
  6. フッターの内容全般

コードを保存して使い回せるようにしたことで、わからないと手間取ってもコピペをして調整するだけで実装することができました。

ばく

あ!これデイトラでやったやつ!(当たり前)と進研ゼミみたいになっていました

今まで実装してきたコードを保存しておくだけでも、似たような配置があったら使い回せるので、数をこなしていきたいですね!

デイトラ上級時点での実力と今後の課題

デイトラ上級まで学習してそこそこできると思っていましたが、考えてみたら5サイト作っただけでした。

動画にならって4サイト、自分で考えて1サイト、ほとんど習ったことを移していることが多いです。

実際に全部やって!と言われると

  • わからない事が多い
  • 解決する手段がパッと思いつかない
  • 終わりまでの期限がある

ということで少し混乱してしまいます。

ただ、やってみて課題が浮き彫りになりましたので実案件を受ける前にチャレンジできてよかったです。

今後デイトラを受ける方はこういう機会があるでしょうし、自分の実力を見るのにとてもいい機会だと思います。

わからなかったところ、不安に思ったところをまとめておくと「自分はここが弱いんだな、個々の学習を重点的にしよう」「手順で迷うなら手順をまとめておこう」とできます。

ばく

私も課題が浮き彫りになったので一つずつ潰していこうと思います!

【体験談】初心者がデイトラでプログラミングを学んだらどうなる?【26週間目】❘まとめ

26週目になり、デイトラのサポート終了まで残り半年になりました。残るカリキュラムは上級の卒業制作、実務編の(デイトラ的に)残り50日程度分です。

HTMLにて静的なコーディング(一度コードを組んだらあまり変更がないコーディング)は比較的すんなり行えるようにしないといけない…というのがわかった1週間でした。

期間中、同じチャレンジを行っているデイトラ生の方のXをよく見ていました。私と同じ程度の学習時間、カリキュラムの進みの方々です。

家庭の状況、1日に割けられる時間、今までの学習の理解度などの差はあると思いますが期間内に最後までできた方は10人に一人くらいかと思います。

ばく

私は1日4時間睡眠、1週間で55Hほどかけたのですが完成まで残り4割まで…。
最後までやりきるのが大事だと現在も取り掛かっています(`・ω・´)ゞ

これからも続けたらどうなるか?を更新していくので見て頂ければ幸いです。

リスキリング(大人の学びなおし)やIT人材不足はまだまだ続いていきます。勉強を始めるのに遅いことはありません。

自分も何かのスキルを得たい、変わりたいと思っている方、

一緒に頑張りませんか?

WEB制作のスクールは安い買い物ではありませんが、

頑張るだけの価値はあると感じます。

\デイトラを受けるならここから/

ABOUT ME
ばく
30代×朝活×学びなおしをテーマに、実践していることを発信しています。 オンラインスクール「デイトラ」WEB制作コースの体験談を主に書いています。